2008年11月 道院長ブラジル渡航
11月5日より,厚木道院長(日當喜澄)は,ブラジル日本移民百周年を記念した
ブラジル連邦共和国派遣日本武道代表団(現代武道9団体および古武道3流派からなる計73名)
少林寺拳法の責任者としてブラジル連邦共和国へ渡航されました。
![]() 日本武道代表団(武道館前にて) |
![]() 武道代表団ポスター |
![]() ウエルカムパーティ |
![]() サヨナラパーティー |
![]() 武道セミナー |
|
![]() 交歓会(整列) |
![]() 交歓会(講話) |
![]() 交歓会(技術指導) |
![]() 交歓会(技術指導) |
![]() 交歓会(整理体操) |
![]() 交歓会(休憩中) |
![]() 武道稽古会(基本) |
![]() 武道稽古会(技術指導:白蓮拳) |
![]() 体験稽古会 |
![]() 武道発表会 |
![]() サントス港を望む |
|
![]() サントスサッカー場プレス席 |
![]() サントスの浜辺にて |